075-781-9523
〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町67
営業時間 / 9:00~18:00
前三三後三三(ぜんさんさんごさんさん)とは、どういう意味ですか?
人間は分かり易い数字に惑わされやすい生き物です。レストランのランキングで1位のお店だから美味しいと思ったり、売り上げ1位の商品だから自分も欲しくなったり。
でも、よく考えてみて下さい。1位のレストランが絶対美味しいとは限りませんし、宣伝広告の数字が大きくても質の良いものとは限りません。
「前三三後三三」。ある僧が旅の途中で文殊菩薩と出会ったときに言われた言葉です。僧が「あなたの住んでいるところでは、仏の教えに従っている方はどれくらいいますか?」と尋ねたとき、文殊菩薩が答えた言葉です。
前に三×三で九、後ろに三×三で九ということです。
前にも後ろにもいくらでもいるともいえるし、いないともいえます。
つまり、見た目の数字に意味はなく、仏の心をきちんと宿しているかどうか、それにこそ本質があるということです。
見た目の数字にとらわれず、本当に必要なものかどうか、もう一度心に問いかけましょう。
── 山太 北尾石材 ──────────
住所 京都府京都市左京区田中門前町67 電話番号 075-781-9523 FAX番号 075-781-0510 営業時間 9:00~18:00 定休日 不定休 ──────────────────────
22/06/30
22/05/30
TOP
人間は分かり易い数字に惑わされやすい生き物です。レストランのランキングで1位のお店だから美味しいと思ったり、売り上げ1位の商品だから自分も欲しくなったり。
でも、よく考えてみて下さい。1位のレストランが絶対美味しいとは限りませんし、宣伝広告の数字が大きくても質の良いものとは限りません。
「前三三後三三」。ある僧が旅の途中で文殊菩薩と出会ったときに言われた言葉です。僧が「あなたの住んでいるところでは、仏の教えに従っている方はどれくらいいますか?」と尋ねたとき、文殊菩薩が答えた言葉です。
前に三×三で九、後ろに三×三で九ということです。
前にも後ろにもいくらでもいるともいえるし、いないともいえます。
つまり、見た目の数字に意味はなく、仏の心をきちんと宿しているかどうか、それにこそ本質があるということです。
見た目の数字にとらわれず、本当に必要なものかどうか、もう一度心に問いかけましょう。
── 山太 北尾石材 ──────────
住所 京都府京都市左京区田中門前町67
電話番号 075-781-9523
FAX番号 075-781-0510
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
──────────────────────