仏事Q&A

北尾石材

075-781-9523

〒606-8225 京都府京都市左京区田中門前町67

営業時間 / 9:00~18:00

ページタイトル画像

仏事Q&A

仏事Q&A

2021/03/31 百尺竿頭に一歩進む(ひゃくしゃくかんとうにいっぽをすすむ)とは、どういう意味ですか?

    「百尺竿頭」は三十メートルほどの長い竹竿の先端の意で、厳しい修行を経て到達できる悟…

2021/02/28 掬水月在手 弄花香満衣(みずをきくすればつきてにあり はなをろうすればかおりころもにみつ)とは、どういう意味ですか?

    どうして私ばかり損をするのだろう。なぜいつも自分だけ認めてもらえないのだろう。 努…

2021/01/31 色即是空(しきそくぜくう)とは、どういう意味ですか?

    あなたにとって幸せとはどんなものでしょう? 会社での地位や名誉、世間からの称賛を得…

2020/12/31 生我者父母 成我者朋友(われをうみせしものはふぼ われをなせしものはほうゆう)とは、どういう意味ですか?

    中国の春秋時代、王に仕える宰相として活躍した菅仲は、とても貧しい家の生まれでした。…

2020/11/30 なぜお通夜のときはロウソクを一晩中つけておくのですか?

    お通夜のときには、ご遺体の枕元や祭壇に一晩中ロウソクをつけておきます。近親者の誰か…

2020/10/31 不雨花猶落(あめならずしてはななおおつ)とは、どういう意味ですか?

    この言葉は、八十歳まで諸国を行脚していた趙州和尚のものとして伝えられています。 &…

2020/09/30 お葬式後の法要は、なぜ七日ごとなのですか?

    最近は火葬場から戻るとすぐに「初七日」の法要を行なうケースが増えています。 親族が…

2020/08/31 水到れば渠成る(みずいたればきょなる)とは、どういう意味ですか?

    水が流れると自然に土が削られて溝ができます。 「渠」とは、その溝のことです。 水が…

2020/07/31 老婆心(ろうばしん)とは、どういう意味ですか?

    老婆とはお婆さんのことですが、“お婆さんのような心”とは、どういうことでしょうか?…

2020/06/30 野火焼不尽春風吹又生(やかやけどもつきずしゅんぷうふいてまたしょうず)とは、どういう意味ですか?

  野火とは、山焼きなどの火を指します。今でも奈良の若草山では、毎年山焼きが行なわれますが、山一面が…

TOP